いつ野球見るの?今でしょ?!

主にセリーグを中心とした、プロ野球観戦日誌です。メジャーもあるよ。

巨人の助っ人外国人、ギャレット選手の安牌化が著しい件

ヤクルト、巨人に3連勝!ドラ1原樹理、プロ初勝利!! :日刊やきう速報

我らが東京ヤクルトスワローズが巨人をスイープ。開幕カードの借りを返すことが出来た。3試合とも非常に内容のあるゲーム内容で、攻守に巨人を圧倒することが出来ました。

巨人にも助けられたのは、4番ギャレットを固定して使っていること。由伸監督が執拗にギャレットを4番に使い続けているのは何故なのだろう。貯金があるからの余裕なのか、ギャレットの復調を信じているのか。それはわからないけど。先週の東京ドームでの横浜戦あたりから、スイングがとにかく鈍い。とにかく打たなければ...という焦りをビンビンに感じます。

ギャレット選手はホームベースから離れて立ちます。ホームベースから離れて立つ打者はアウトコースが好きな場合(インサイドを捌くの苦手)が多い。ベースから離れて立っているからインサイドが好きってのは全く逆で、インサイドが好きならベースから離れて立つことはない。インサイドを前で捌ける選手は、あまり離れて立たない。長野久義選手もインコースの捌きは苦手だからベースから離れて立っている。アウトコースと同じように打ちたいから。今年は膝の具合がすこぶる良いみたいで、インサイドをしっかり振り抜けているので注意が必要だけど。

ギャレット選手の困った所は、インコース高めのストレート系(カットボール)を投げておけば9割フライアウトが見込める所。ヒットになることはまず無い。毎試合どこかでインサイドを攻められる。特に右投手の場合。左打者は右投手のインスラが泣き所ではあるけど、ギャレット選手は特にその傾向が強い。そこを上手く突かれてカウントを整えられて追い込まれる。見逃せばボールっぽいゾーンでも振ってくれる。それで追い込まれてしまうので最後は外角の低めのボール気味の変化球であったりまっすぐに遅れてしまい、自分のスイングをさせてもらえずにドツボにハマっている感がアリアリ。

今回のヤクルトとの3連戦でも安心してみていられました。村中投手に追い込まれた時にNo Future...って顔をしていたのは草が生えた。そんな状態で打てるかーい。

誰しも苦手なゾーンはあるわけですし、苦手な所を打ちに行くことが間違いのように思いますが、どうなんでしょう。明後日からの対広島の首位攻防戦でもまだ4番で使うのでしょうか。その辺も注視したいと思います。