いつ野球見るの?今でしょ?!

主にセリーグを中心とした、プロ野球観戦日誌です。メジャーもあるよ。

広島・會澤捕手の配球ミスで生まれた狩野選手のタイムリー

最終的には凄いゲームになりました。

baseball.yahoo.co.jp

ただ、會澤捕手のこの配球は頂けません。彼は気持ちが頭よりも前に出てくるタイプのようで、ピンチになると配球が力勝負一辺倒になる傾向があります。

こっちは配球ミス

9回裏、2死2,3塁で狩野選手を迎えた時の中崎翔太投手と會澤捕手の配球です。

gyazo.com

4球インサイドのツーシームを続けました。全く問題ありません。狩野選手はパワーヒッターではないので、インローのツーシームで外野の頭を超えるのは困難。この攻め方で追い込むのは何の問題もない。2点差の場面ですし、レフトに単打なら1点で済みます。その意味もあってインローにツーシームを投げ込んで追い込むのはシナリオ通りと言った所ではないでしょうか。スライダーが抜けて真ん中に入るより100倍良い。

が、ミスなのは6球目の外の真っ直ぐです。何の意味も込められていません。外に行くならスライダーを投げるべきでした。カーブでも良い。バリバリにインサイドのツーシームを意識せざるを得ない状況を作っており外のボールに踏み込んで打ちに行くのは不可能。外のスライダーをおっつけて右に打つような余裕もありません。追い込まれていますから。素直に外のスライダーが正解のはずです。

外の真っ直ぐがまずいもう1つのポイントは、真っ直ぐなら叩きつけやすく強いゴロを打たれる可能性があること。あれだけ執拗にインローのツーシームを投げてますからスライダー系ならある程度泳ぐようなスイングになるので、ポップフライか引っ掛けてくれる確率は高かったでしょう。2点差でゲームセットです。

こっちはお見事な攻め方

gyazo.com

その後の高山選手に対しては、意味のあるインローのストレートを続けました。外に逃げるツーシームを2回空振りしてますから、高山選手は外のツーシーム系を絶対にマークしなければならない。一発サヨナラの局面ですから、彼もインサイドの真っすぐは捨てるぐらいの気持ちでいたと思います。それでも、5球目のインサイドのストレートをカットできるんだからすごい。ウチの知人男性なら見逃し三振です。

6球目のストレートはあの反応を見る限りボールだと確信があったんだと思います。仮にボールになら3-2で、流石に3球もインサイドの真っ直ぐは使えない。外のツーシーム一本でショートの頭を越すことだけを考えて良い状況に持ち込めたのですが、そうは中崎ドンが降ろさなかった。さすがは昨年のクローザー。お見事のインサイドの真っ直ぐでありました。

會澤捕手はピンチになると気持ちの良い/小気味の良い配球をしたがる。速いボールで「オラオラ!」と攻めに行くのは良いんですけど、ギアは入れ替えないとピッチャーも持ちません。おちょくるような老獪さが欲しい。小細工と老獪さは似て非なるものなんですが、こればかりは経験なんでしょうな〜。

いや〜でも楽しませて頂きました。高山と江越の希望しか無い上位打線は生え抜きが育たないと言われ続けた阪神ファンの積年の思いが詰まっております。非常に楽しみです。

かたや広島、な、な、なんと、緒方政権で初の貯金「2」です。眩しいですね。誠におめでとうございます。しかし、継投センスの無さはキラリと光るものを持っています。まさにアキレス腱です。戸田・九里・薮田・一岡あたりは完全に行方不明なのでしょうか。この辺が一人でも出てくるとブルペン陣は楽になると思います。若鯉に期待しましょう。

それよりも目の上のたんこぶは、我らがヤクルトの先発陣がライアン以外全員死亡の2013年に戻っちゃったことだよ〜。 マヂ無理。。。 5回4失点のARAKAKIに頼ろう・・・・