いつ野球見るの?今でしょ?!

主にセリーグを中心とした、プロ野球観戦日誌です。メジャーもあるよ。

横浜の新守護神・三上朋也投手の活躍の理由を考える

ソーサ投手の代わりに新守護神となった三上投手が非常に良い働きをしてくれています。ハマテラスオオミカミ、ってねw

DeNAが接戦を制して3連勝を飾った。0‐0の七回、バルディリスがチーム唯一の安打となる7号先制2ランを放った。先発モスコーソは7回1/3を4安打1失点で3勝目。三上が4セーブ。

DeNA3連勝!バル砲が値千金2ラン/野球速報/デイリースポーツ online

僕が初めて三上投手を見たのは、8回に10点取られてしまった試合でした。4/2です。横浜の先発が尚成投手、巨人の先発が宮國投手。絶対打撃戦になるという予感があったので非常に良い席を取りまして見に行きました。予想通りバカ試合になりまして、アンダーソン、村田、ロペスの3連発も生で見てました。もう多分生で見られることはないでしょうw

三上投手はその3連発でKOされた尚成投手のあとを受けて、6回に登板しました。5−0のリードが、ソロ3発で5−3。非常に投げにくい状態での登板で、四球2つと死球で無死満塁で打者が高橋由伸という、絶体絶命の危機を自分で作ってしまいました。そしてストライクが全く入らずカウントがスリーノー。絶体絶命 of 絶体絶命というべきとんでもない状況になりまして、僕は1塁側にいたんですが硬直して声すら出ませんでした。

が、ここからが圧巻の投球。

高橋由伸をスライダー→ストレート→スライダーで見逃し三振にとってから、フルカウントで長野を併殺打に切って無失点で切り抜けました。なんちゅーハートの強いルーキーだと思いましたが、この登板から横浜首脳陣もクローザー適性を感じていたのかもしれないですね。

球種はスライダーとストレートだけ

この2つしかない。ニコ生のタイムシフトで3回登板した時の動画を見返したけど、やっぱりこの2つしかない。ただ、スライダーの曲がりが大変えぐい。サイドスローのスライダーって曲がりが横に大きいことが多いんですが、三上投手の場合は縦の落差が大きい。ボールが横に少し曲がってベルト付近からストーンと膝元の位置まで落ちる。このボールが三上投手の最大の武器。

多少甘く入っても真っ直ぐだとわずかでも思えば踏み込みが甘くなるから引っ掛ける。アウトローに決まったらまずゴロアウト。このスライダーのおかげで長打をなかなか打たれないし、ど真ん中に抜けてくるシーンが少ないので連打を浴びるシーンが殆どない。

絶対的な変化球がある投手はクローザーに最適だ。

願わくばシンカーがほしい

同じストレート系でフォークや牧田投手の決め球である高速シンカー、タイミングや視点をずらす意味でスローシンカー等が最適だけど・・・。ベストはシンカー。左打者から逃げていくボールがあれば更に良いのだけど、三上投手は「抜く」系のボールを投げる器用さをあまり感じないんだよな〜

あのスライダーだけでも、20セーブは達成できると思う。ただ、30セーブを超えるとなるとそのスライダーが入らなくて左打者に痛打される未来も見え隠れするのも事実。オールスターの時期まで、三上朋也投手の成績がどうなっているのかを楽しみにしたいと思います。