いつ野球見るの?今でしょ?!

主にセリーグを中心とした、プロ野球観戦日誌です。メジャーもあるよ。

DeNAのルーキー三嶋投手と牧田投手の投げ合い

大正義日本放送協会にて西武対横浜の試合中継があったので、チラ見しながら作業中。

牧田投手が4回で降板したのですが、調子の善し悪しでは言えば明らかに横浜の先発、三嶋投手が悪かった。ストライクとボールははっきりしている、ストレートもスライダーも構えた所にはいかない、初回の攻防だけを見たら5−0ぐらいになるのではないか、というぐらい酷い立ち上がり。

しかし・・・3回に立場が逆転。鶴岡と石川に連打を浴びた。打たれたのは両者とも真ん中低めの真っ直ぐという、誰でも打ててしまうコース。モーガンを迎えて、慎重に外のチェンジアップから入ったら真ん中に来てしまい逆転3ラン。その後もう3点追加。今までのムエンゴ分を少し取り戻した感ありましたね(笑

牧田投手は色んな変化球を組み立てるように見えるけど、実際は本格派のような感じでかなり真っ直ぐが多い。浮き上がる真っ直ぐを高低に揺さぶり、カーブやスライダーを低めに集めて的を絞らせない投球が持ち味。悪い時は、そのスライダー系のボールがベルト付近に入ってしまう。抜けた変化球は怖いですからねぇ・・・。

三嶋投手はコース云々よりも力で抑えるというシーンが目立った。とにかく出てくる打者がストレートに差し込まれる。巨人の澤村タイプ。今日はかなり調子が悪く、ど真ん中近辺の真っ直ぐも結構多かったが西武の打線がことごとくファウルになっていた。キャッチャーの鶴岡も9割近く外に構える徹底ぶり。外の低めのスライダーやストレートをずっと要求してたら適当に散ってくれて幸運にもカウントが整ってきた感がアリアリ。先頭打者ホームランを秋山に浴びたけど、それ以降は単打が多かったのも先に牧田が降板した理由の1つかな。

ただ、どうもストレートがフォーシームというかツーシームっぽい握りに見えるので、実はその辺を微妙にコントロールしている頭脳派の可能性も微レ存・・・?